第一部は、「高校総体三重大会 バスケットボール競技 トレーナー活動報告と実技紹介」と題し本会津地区の樋口守会員にご講義していただきました。6月1日、2日サオリーナで行われた大会でのトレーナーとして活動された報告と、その中で筋痙攣に焦点を置き、原因、メカニズム、予防について説明していただきました。後半は、試合中のハーフタイムなど限られた時間での対処方法(実技)を披露、説明、指導をしていただきました。
第二部は、保険について伊藤会長より、面接確認委員会の現状、指導方法等について、また基本である施術料、後療、運動療法等について説明があり、施術録の重要性を再確認した勉強会であった。