三柔整ギャラリー
2014-09-17 11:04
平成26年度 第1回救急救命講習会
平成26年8月31日(日) 津市中消防署において午後1時から4時まで平成26年度第1回救急救命講習会が開催され、本会会員13名が受講しました。昨年9月に本会と三重県知事との間で締結された『災害時の柔道整復師救護活動に関する協定』に基づく救護活動に対応した普通救急救命講習会です。
講習では一時救命処置の基本について学び、前半は全体の流れから胸骨圧迫を30回・人口呼吸を2回行う基本を、休憩を挟んでの後半はAEDを使用しての実技について、じっくり時間をかけてご指導いただきました。
前半のAEDが到着するまでの4分間ひたすら胸骨圧迫30回・人工呼吸2回を繰り返す想定の訓練では、4分間の長さを実体験しました。また、講習の合間には指導の救急救命士より細かいアドバイスや、救急現場の状況なども聞かせていただき非常に参考になりました。
講習後 『普通救命講習修了証』 が受講者に交付され終了しました。


(C) 公益社団法人三重県柔道整復師会|ほねつぎ・接骨院・整骨院