平成28年7月24日(日)、四日市中消防署において午後1時から4時まで平成28年度救急救命講習会が開催され、本会会員19名が受講しました。
本会は三重県知事と大規模災害に備えた『災害時の柔道整復師救護活動に関する協定』を締結しており、この協定に基づく救護活動に対応した普通救急救命講習ですので、県内すべての会員に受講していただける様に、本年度から北部・中部・南部と開催地を3カ所に分ける事となり、今回は桑名・四日市地区の会員を中心に参加していただきました。
講習では一次救命処置の流れ・心肺蘇生法・胸骨圧迫・人工呼吸・AEDの使い方等、DVDにて説明を受けた後、二組に分かれて実技に移り、傷病者発見から心肺蘇生法、AED操作法までをじっくり時間をかけてご指導いただきました。また講習の合間には指導の救急救命士より細かいアドバイスや、出動現場の状況なども聞かせていただき非常に参考になりました。
講習後『普通救命講習修了証』が受講者に交付され終了しました。