三重県の接骨院・整骨院・ほねつぎなら信頼の公益社団法人三重県柔道整復師会へ

RSS

第21回柔整師杯県下少年柔道大会・第2回柔整師杯県下少年柔道形競技会


平成27年6月28日(日)三重県営サンアリーナにおいて、『第21回柔整師杯県下少年柔道大会』『第2回柔整師杯県下少年柔道形競技会』が開催されました。
 開会式前30分間にわたり、前年10月開催された『第23回日整全国少年柔道大会』『第3回日整全国少年柔道形競技会』の模様を場内スクリーンで紹介しました。
 午前9時30分古市博己柔道部長の開会の辞、服部和人副会長挨拶、ご来賓の挨拶後、6年生の筒井穣亮選手・松田蘭選手の2名による選手宣誓後、『第2回柔整師杯県下少年柔道形競技会』が開催されました。県内8地区より8組が参加し「投げの形」の演技を行いました。その後『第21回柔整師杯県下少年柔道大会』に移り県内の道場・柔道教室から270名が参加し小学4・5・6年生男女別による個人戦6部門で頂点を目指しました。
 試合が開始されると、会場内は保護者や指導者の盛んな声援で熱気につつまれました。
 救護の部門では、昨年同様従来からの本会救護班に加え、堂本洋一伊勢慶友病院院長(脳神経外科医)にお越しいただき、救護活動を担当していただきました。
 各部門決勝戦・全国大会選手選考試合後、昨年同様(取)脇田章敬氏(受)深美幸治氏による「投げの形」に加え、(取)平野多俊氏(受)小林茂夫氏による「極の形」も演武されました。
 今回の柔道大会各部門の上位4名と形競技会優勝ペアは7月26日(日)静岡県で開催される『柔整師杯第12回東海少年柔道選手権大会』(個人戦)と『第5回東海少年柔道形競技会』へ出場します。
 また10月12日(月・祝)講道館で開催される『第24回日整全国少年柔道大会』(団体戦)には4年生=三浦康瑚君、5年生=山本歩夢君、和田雄翔君、6年生=木村玄紀君、石場寿男君の5名が三重県チームとして出場します。

2015-07-10 00:52:53

平成27年度定時総会・第15回協同組合通常総会・意見交歓会開催


平成27年6月7日(日)午前10時から、ホテルグリーンパーク津において平成27年度定時総会・第15回協同組合通常総会・意見交歓会が開催されました。
 伊藤和夫会長挨拶後、総会に移り議長に上田慎二会員、副議長に宮崎功一会員が選出され議事に入り、第1号議題:平成26年度事業報告と計算書類の承認について、第2号議題:役員改選について、第3号議題:日整代議員と補欠代議員の選出、以上の上程されたすべての議題が慎重な審議の上、賛成多数で承認可決されました。続いて報告として第1号報告事項:平成27年度事業計画、第2号報告事項:平成27年度収支予算、第3号報告事項:平成26年度新入会員紹介と進み滞りなく総会は終了しました。
 午後1時からは、臨時理事会の結果、伊藤宣人会長、豊田長億副会長、服部和人副会長が選定され新体制となったことが会場に報告された後、協同組合総会が開催され滞りなく終了しました。予定より早い終了により、各部よりお知らせ・質疑応答がありました。
 その後意見交歓会に移り、冒頭伊藤宣人新会長挨拶、退任された伊藤和夫前会長挨拶、新役員紹介があり、ご来賓の田村憲久衆議院議員、島田佳和衆議院議員、中川康洋衆議院議員、吉川ゆうみ参議院議員、鈴木英敬三重県知事(代読)よりお言葉を頂戴した後、出席者は意見を交歓しました。

2015-07-08 23:39:05

第1回勉強会開催


平成27年5月17日(日)午後1時より第1回勉強会が本会会館で開催され、34名(会員24名・勤務柔道整復師10名)が出席しました。
 会長挨拶後、(1)保険部による自賠責保険取扱いについて「被害者請求と一括請求のデメリット」のタイトルで施術上の注意点、一括請求のメリット・デメリット、一括にならない場合ほかについて詳しく説明があり、質疑応答で終了しました。
 引き続いて(2)テーピングセミナー「キネシオロジーテープの貼り方を学ぼう(初級編)」 と題して讃岐功大先生を講師にお迎えし、セミナーが開催されました。講師自己紹介、使用テープの特徴、使用につての注意事項説明後、二人一組となり前腕部、頚部、肩部、腰部、膝部、下腿、足・趾部と一通り実技を体験しその効果を実感しました。質疑応答では野球肩の対応など実際の施術に即した内容で締めくくりました。

2015-07-08 23:10:14

平成27年新春意見交歓会・伊藤紀夫元副会長叙勲受章祝賀会開催


平成26年秋の叙勲において本会の伊藤紀夫元副会長が、30有余年にわたり本会の理事・副会長を歴任され、また保険行政の役職、地域医療や社会福祉の向上に永く貢献された功績が認められ「旭日単光章」を受章されました。
 
 
 
 そこで平成27年新春意見交歓会と伊藤紀夫元副会長叙勲受章祝賀会が、1月11日(日)ホテルグリーンパーク津において多数の参加者のもと盛会裏に開催されました。
 オープニングは、先導に地元伊勢の木遣りの五人衆が伊勢音頭を歌いながら伊藤紀夫元副会長ご夫妻が入場、祝賀会発起人代表伊藤和夫会長挨拶、受賞者経歴披露をされました。
 ご来賓祝辞では田村憲久衆議院議員、川崎二郎衆議院議員、島田佳和衆議院議員、中川康洋衆議院議員、斎藤十郎元参議院議長、坂口力元厚生労働大臣、そして工藤鉄男日整会長ほか多数の方々より心暖まるご祝辞をいただきました。日整及び本会より記念品贈呈・花束贈呈後、受賞者よりお謝辞があり「私が叙勲をうけたということは、私の周りの皆様方すべてが、そういう立場を作っていただいたと感謝しております。時は流れ私が本会に入会して50数年経ちます。いろいろな思い出がたくさんございます。今後はこの栄誉に恥じることなく生涯現役で精進致しますのでどうかご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します」と結ばれました。
 中川正美三重県議会議員の乾杯の音頭により祝宴会開始され、途中受章者の足跡をたどる写真によるスライド上映があり、乙部満生三重県柔道協会会長の万歳三唱で祝宴はお開きになりました。

2015-01-23 09:57:23

第49回東海学術大会・静岡大会


平成26年11月16日(日)名古屋市の「ウィンクあいち」において、(公社)日本柔道整復師会第49回東海学術大会静岡大会が開催されました。
 開会式後A会場では10題の会員研究発表があり、本会からは鈴鹿支部の市川秀彦会員が『足関節捻挫に対する早期腫脹軽減を目的とした一症例』を発表しました。これは、腫脹を伴った足関節捻挫に対してフォームラバーを利用した新しい圧迫固定法により、良好な結果を得ることが出来たものを、Bモード超音波画像観察による腫脹計測の評価と共に報告したものです。
 B会場では東海地区養成学校によるポスター発表が3題あり、続いて日整セミナー介護関連講習会『柔道整復師と介護保険について』を(公社)日本柔道整復師会・保険部介護対策課 川口貴弘先生、三谷誉先生に講演いただきました。
 A会場では午後から、工藤鉄男 日整会長による『柔道整復師の将来を語る』と題して基調講演があり、柔道整復師の非常に厳しい現状及び将来への展望を語っていただきました。
 その後、米田實 米田病院院長による『私の診察室から』最新画像が示す、聴いて、視て、触って、動かす、そして「考える」ことの重要性と題して特別講演がありました。「このままではいけない」「なにかおかしい」と柔道整復師が判断した上での米田病院・よねだクリニックへの紹介事例を提示され、五感を駆使して日々の施術にあたることの重要性を強調されました。
 最後に表彰式があり、次年度主管県の森川伸治(公社)愛知県柔道整復師会会長の閉会の辞で終了しました。
2014-11-26 14:11:48

前へ 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 次へ